interview
インタビュー
                    Wediaに入社した理由を教えてください。
  Wediaに入社を決めた理由は男女差別がなく、年功序列もないフェアな環境に魅力を感じたからです。成果と実力が評価される仕組みが整っており、働く人すべてが平等にチャンスを掴める場所だと感じました。また、個々の挑戦を尊重する風土が、自分の価値観に合っていると思いました。  
現在の仕事内容について教えてください。
  現在、コンテンツ事業部のプロジェクトマネージャーとして仕事をしています。プロジェクト全体の進行管理やチームメンバー間の調整を担当し、目標達成に向けて企画から実行までをリードしています。チーム全員で目標達成に向けて力を合わせ、その成果を実感できる瞬間に大きなやりがいを感じています。  
仕事のやりがいについて教えてください。
  サイトのアクセス数が伸びて、申込者数が増えたときが一番の喜びです。自分たちが手掛けたプロジェクトが多くのユーザー様に届くことで価値を提供できている実感を得られる瞬間は格別です。この成果を通じて、社会や顧客に貢献しているという誇りを感じています。
  
これまでの仕事で一番大変だったことを教えてください。
  これまでの仕事で一番大変だったのは、前例がない取り組みに挑戦したときです。過去の事例や参考資料がない中で、ゼロから計画を立て、試行錯誤を繰り返す日々でした。しかし、困難を乗り越えたことで新しい知見を得られ、チーム全体としても成長できた貴重な経験となりました。  
Wediaの魅力について教えてください。
  Wediaの魅力は、成果をしっかり評価してもらえる点と、大きな裁量権が与えられる点です。また、社長との距離が近く、会社の意思決定に関与できる環境も魅力的です。さらに、社員同士の仲が良く、チームで協力し合いながら働ける温かい雰囲気があることも、Wediaの魅力の一つです。  
休日の過ごし方について教えてください。
  休日は友人と食事や買い物を楽しむことが多いです。また、リフレッシュのためにピラティスに通い、心身のバランスを整えています。オンとオフをしっかり切り替えることで、週明けからの仕事に集中して取り組めるよう心掛けています。
  
Wediaにはどのような人が多いですか?
  Wediaの社員は個性豊かで優しい人ばかりです。困ったときには誰かがすぐに手を差し伸べてくれる環境があり、自然とチーム全体で協力する体制が整っています。難しい課題にも一緒に挑み、乗り越える過程で仲間との信頼感が深まります。一人ではなく、頼れる仲間とともに目標に向かって進めることがWediaの魅力の一つです。  
女性でも活躍できますか?
  はい!私自身、女性としてプロジェクトマネージャーとして活躍しています。Wediaでは性別に関係なく実力を正当に評価してもらえる環境が整っており、女性でも存分に力を発揮できる職場です。平等なチャンスが与えられるため、やりがいを持って働けます。
  
今後の目標やビジョンについて教えてください。
  現在携わっている案件で追加発注をいただけるよう、お客様から信頼される成果を出すことが目標です。また、次世代の仲間である26卒や25卒をしっかり育成して、彼らが自信を持って業務に取り組めるような環境を作りたいと考えています。
  
学生へのメッセージをお願いします。
  「成長したい」という気持ちを持っている学生の皆さん、ぜひWediaに飛び込んでみてください!挑戦する人にたくさんの機会が与えられる会社です。失敗を恐れずチャレンジすることで、自分自身を大きく成長させられる環境が整っています。新しい仲間との出会いを楽しみにしています!  
1日の流れ
    10:00          〜11:00       
  
  チャット返信  
    11:00          〜12:00      
  
  社内MTG  
    12:00          〜13:00      
  
  ランチ  
    13:00          〜15:00      
  
  案件毎の最終確認や進捗確認、指示出し  
    15:00          〜17:00      
  
  納品物の最終チェック  
    17:00          〜18:00      
  
  代表とMTG  
    18:00          〜19:00      
  
  案件毎の最終確認や進捗確認、指示出し